リガーレ東京ネクストU12が和歌山県で行われた第11回日本フットサル施設連盟選手権U-12 全国大会
に参加してきました。
予選の関東大会はこちら
https://ligare-tokyo-next.com/kantou0206/
クラブとして3回目の大会。
歴史を変える為に必死にみんなでモチベーション高く臨みましたが、結果は昨年同様にベスト8で敗退となりました。
予選リーグ
AQUA FutsalclubU12(中四国)
6-1勝ち!
delasal FC(東海3)
2-1勝ち!
3試合目
対ボヘミア大阪
3-1
勝ち!
予選全勝で上位トーナメント進出‼︎
翌日上位トーナメント
1回戦
対フロンティア
2-0
勝利‼︎
2回戦
対ファンタスティック
1-7敗戦
5位決定戦
対ルーツフットサルクラブ
0-2
敗戦
全国大会の舞台で練習の成果を出し、楽しみながら結果を出すことに注力して戦う姿は本当に胸が熱くなりました。
今年の6年生は5人のみと人数も少なく5年生とコミュニケーションを取りながら本当に良いチームになりました。
予選全勝は、過去一度もなかったです。
8分ハーフを6試合。数字だけでいうと本当に物足りないように感じますが、実際は選手達はプレッシャーと戦い
どの試合も本当にタフな試合でした。
コロナ禍での開催となり大会関係者の皆様、そしてこの状況で選手を送り出していただいた保護者の皆様。
また現地でサポートいただいた方々、本当にありがとうございました。
歴史を変えるのはまた来年に持ち越しです!